忍者ブログ
ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2が2012年6月23日発売予定!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

砂パ作ってみようと思い、ヒポポタス(カバルドン)育成中。
最近固体値は気にしなくなった。とりあえず性格重視。
最近、「ひるねをよくする」「あばれることがすき」「うたれづよい」「イタズラがすき」「ちょっぴりみえっぱり」「ものおとにびんかん」がそれぞれ固体値31の時のみ表示されると思っていたが実は違い6,11,16,21,26の場合でも表示されるということを知った。固体値÷5の余りが1の場合のみ出るってことらしい。
某超初心者スレで聞いた。うは勘違いとか(ry

拍手

PR
努力値増加アイテムを使用した場合の式

強制ギブスを持たせた場合は貰える努力値を2倍して加算されます。
例)ビッパ(HP+1)を倒した場合、

(貰える努力値) × 2 = 加算される努力値 なので、
1 × 2 = 2 となり、

強制ギブスを持った状態でビッパを倒すと1匹につき2の努力値が加算される。

パワーリスト(攻撃+4)パワーベルト(防御+4)パワーレンズ(特攻+4)
パワーバンド(特防+4)パワーアンクル(素早+4)パワーウエイト(HP+4)等のパワー系を持たせた場合は貰える努力値に4を足して加算されます。
例)パワーウエイトを持たせてビッパ(HP+1)を倒した場合

(貰える努力値) + 4 = 加算される努力値 なので、
1 + 4 = 5 となり、

パワーウエイトを持った状態でビッパを倒すと1匹につき5の努力値が加算される。尚対応しない努力値のポケモンを倒した場合は
例)パワーウエイトを持たせてムックス(素早+1)を倒した場合

(貰える努力値) + 4 = 加算される努力値 となるが、

対応した努力値ではないため、別々に計算され貰える努力値はHPに4、素早さに1加算される。

拍手

ついさっき、冷凍拳ニューラ完成。夜にマニューラに進化させるつもり。
攻撃固体値31いじっぱり(攻撃に性格補正)。
技は特に決まってないが、候補として冷凍拳 辻斬 燕返し 鋼尾
冷凍拳はカイリュー、ボーマン、ガブの3体の対策用。
辻斬はエスパー対策、急所を狙う。燕返しは格闘対策。鋼尾は岩対策。
努力値配分は攻撃、素早さに255。持物は気合の鉢巻か襷。
多分即メンバー入りするかも知れん。攻撃と素早さの高さが半端じゃない。

拍手



昨日はキノココを育てた。
一昨日位に素早さの固体値が31のキノココ(性格補正無)をとっておいたのでそいつを育てた。
努力値配分は攻撃に253、素早さに253、HPに4につもりだったんだけど、
計算間違いで素早さに255、HPに4、攻撃に251になってしまった。
どうも小学校の時から足し算と引き算と掛け算と割り算は苦手らしい。
パワーアンクルで17匹倒せば良いのに18匹も倒してしまった。
まぁ、それでもいいや。と思いつつLv.23でキノガッサへ進化させ、
Lv.50の時点では以下の能力に。

拍手



種族値は HP:45,攻撃:100,防御:135,特攻:65,特防:135,素早:45
殆どの耐久系のポケモンは防御と特防とHPの種族値が高くなっていますが、
ヨノワールはHPの代わりに攻撃の種族値が高くなっています。
つまり、鋼のカラダを持ちながらにして高威力の技を繰り出せるということ。

・・・・・新しい戦略が見えてきた!

拍手

アクセスカウンター
ブログ内検索
あなたにおすすめ
最新コメント
[12/12 ななしのトレーナー]
[12/11 神]
[12/11 神]
[12/11 神]
[12/11 ななしのトレーナー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
TS-630
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム/ネトゲ/スポーツ/お笑いを見ること
自己紹介:
初代赤・緑からのポケモンファンです。ぜんぜん更新しなかったり、いっきに更新したりとマイペースでブログを書いています。一応、情報ブログというカテゴリに入れたいので日記のような記事より情報の記事の方が多いかもしれません。

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]